TOP アーティスト!! アクセス 島フェス2005 群星館TOP ROOTS!TOP 抱瓶
参加アーティストリスト

ルンルン金城(司会)

ルンルン金城
ご存じ!ルンルン金城!抱瓶花見ではもう有名人!ホントの顔はお笑い芸人。もちろんウチナンチュ〜。どこに行ってもこの男に会うっていう位、いろんな沖縄イベントに出演。ハイテンションなのに小回りのきく見事な司会技で今年も「島フェス」を出 発進行させてくれます。


ハシケン

ハシケン
95年のデビュー以来4枚のアルバム、2枚のシングル、ミニアルバム1枚を発表。独特のボーカルスタイルと楽曲には定評がある。三線・ウクレレ・ギター・ピアノ・ジャンベなど様々な楽器を奏で 歌う。03年の「FUJIROCKFESTIVAL'03」出演.。
『ベストアクト』と評された。元ちとせ、我那覇美奈NUU等に楽曲を提供。奄美民謡を大胆に激しくアレンジした「ワイド節」が奄美で大ヒット!


エジプト文明ズ

一度耳を傾ける価値はピラミッドよりも確実に高い!逃れられないグルーブの波、奇声とメロディの渦は『エジプト文明ズ』という未知な香りがするネーミングと合間って聴く者をノックアウトする。これぞ島国・日本発ダンシング・カーニバル。


華村灰太郎

華村灰太郎
高円寺の沖縄料理店「抱瓶」の名物店員。2005年夏1stアルバム『High-Taro』でデビュー。うた・ギター灰太郎、ドラムつの犬、ベース今福知己によるトリオから生まれるその音は斬新で唯一無比。必 見&必聴!キセル、アナログフィッシュ、三代目魚武濱田成夫、KOOLOGI、レヨナ等音楽仲間からも絶大な評価を受けている。



ザ・コブラツイスターズ

コブラツイスターズ
1999年にビクターエンタテインメントからデビュー
ボーカル川畑アキラの故郷の楽器、三線や、ギター相馬圭二の故郷のねぶたのリズムを取り入れた楽曲なども発表し、ロックの中にも、日本を感じさせるバンド。熱いか暑苦しいか紙一重のライブパフォーマンスを全国で展開しており、「ライブ」と言うよりは、「祭り」。歌って踊って騒いで、老若男女問わず楽しめるバンドである。


きまぐ連

きまぐ連
8月と言えば、高円寺阿波踊り!!ex.抱瓶の炎の店長、今や群星館の炎の館長である高橋貫太郎の同級生トシ君が一念発起立ち上げた、高円寺阿波踊りの中でもひときわフレッシュな連。毎年、阿波踊り当日には抱瓶&群生館に踊りながら乱入!拍手喝采を浴びている気合い十分な踊り屋たち。「踊るアホウに見るアホウ、同じアホなら踊りゃにゃ損!損!」


 
HIRUGI co(ヒルギ)

HIRUGI co(ヒルギ)                 幼い頃からウタを歌うことが好きで、物心つく頃には“ウタ歌い”になることを夢みていた。17歳の時にバンドを結成(この頃からヒルギと名乗る)作詞・作曲に目覚め活動を続けるが、メンバーの事情により3年で解散。19歳でギターを持ち“ヒルギ”としてソロでストリートライブやカフェ、ライブハウスなどでウタい始める。ひときわ独特の個性を放つ歌詞世界の“ルーツ”は、両親の生まれ育った沖縄県 宮古諸島の小さな島“池間島”を思う気持ちや、自らが辿ってきた生き方や哲学からきているとヒルギは伝う。2003年『カナスムヌ *愛する者』でCDデビュー。全国各地で展開したライブにより話題となる。2004年9月末、『脳幹脳炎』という病に倒れ沖縄に帰沖。療養の後に2005年9月より序々に活動を再開。2006年3月から“ヒルギ”より “HIRUGI.co(ヒルギ)”に改名し、心機一転のリスタート!

 
ジンタらムータ

ジンタらムータ                     アバンギャルドとチンドンのストリート魂が絶妙にシェイクされた大熊ワタルのクラリネットに、曲者強者狂者メンバーたちが刺激的かつ絶妙に絡むバンド『シカラムータ』。ジャズ・ロック・民族音楽、あらゆるジャンルを飛び越して爆笑と号泣の渦へ。「ハードコア・ヂンタ」「スラッシュ・チンドン」など、数々の迷案に取り付かれてきた、シカラムータの大熊ワタルが、よりストリート感覚の編成・選曲で、ぶっ放す別動ゲリラ・ユニット「ジンタらムータ」。なんだかわからないけど、とにかくスゲエ!

 
寿(ことぶき)

寿(ことぶき)
ナビィ(広島出身)とナーグシクヨシミツ(沖縄出身)沖縄の影響を受けながらROCK ファンク レゲエ ソウル ワールドミュージック等の要素をとりいれた音楽性を持ち、 琉球弧 の島々で圧 制を跳ね返し歌い継がれる島唄を歌い継ぐ男女
二人組。海外国内で数多くのイベント・フェスに参加。圧倒的にポジティヴなライウ゛パフォーマンスと圧倒的なライウ゛の数の多さに度肝を抜かれる

 
ハッピーゴリラ

ハッピーゴリラ
着ぐるみ芸の第一人者でもある ハッピーゴリラは全国の結婚式場やイベント会場・ストリート・ショッピングモールなどに幸福と笑を届けるゴリラパフォーマーとして活躍中である。お客様とのコミュニケーションを大切にするステージは見ているだけで楽しくなってきます。手話を取り入れたパフォーマンスも好評です。

ティダ

ティダ
結成2005年1月、ティダの目指す音楽とは〜三味線ロック〜三味線とロックの融合を目指し、和の雰囲気を大切にしながら お祭りのように踊らせる明るい曲、三味線と唄で聴かせる しっとりとした曲の二つの色を見出している。

 
ジョニー宜野湾

ジョニー宜野湾
1958年沖縄県宜野湾市に生まれる。1982年伝説のロックバンド「ハートビーツ」コロムビアレコードからデビュー。1987年帰沖後、様々な仕事を経て「雨のち晴れ」でジョニー宜野湾として浦添音楽祭にエントリー。人気投票で、一番の投票数を獲得。1998年初ソロアルバム「うりひゃあでぇじなとん」リリース。アルバム4枚発表。ライブ活動はもちろん、テレビ・ラジオ・CMでも大活躍中!沖縄では超有名人!2000年2月には映画「釣りバカ日誌 11」にも出演。その演技力に主
役の西田敏行さんも思わず、「うりひゃあでぇじなとん」とつぶやいたとか・・
???


呑み快

呑み快(のみかい)
6人編成のお酒大好きジャグバンド。洗濯板、ギター、バンジョー、マンドリン、ハープ、アコーディオン、カズー、瓶(ジャグ)などといった多種にわたる楽器および日用品をひっさげて、ブルース、フォーク、R&B、ジャズ、その他諸々かき混ぜて醸成させた珠玉のサウンドは、一度聴くなり耳を澄ますより先に咽が鳴ってしまい、禁酒中の人間には拷問のような酒香を漂わせると言う・・・1stアルバム『呑み快』好評発売中。


BUBBLEGUM

BUBBLEGUM
沖縄県石垣島出身の幼馴染3ピースガールズバンド『BUBBLEGUM(バブルガム)』 地元石垣島にて2002年8月23日の終戦記念日にて結成。2006年4月26日に1stプチアルバム「SKY」にて徳間ジャパンよりメジャーデビュー!!


朴保

朴保(パク ポウ)
79年に広瀬友剛の名でメジャーデビュー。80年、韓国を訪れ自らのルーツに目覚め、朴保に改名。盟友バンドの切狂言を従えて活躍。83年、単身渡米。サンフランシスコでロックしまくる。平和運動やネイティヴアメリカンのメッセージを歌で伝えるユニークな活動で名が高まる。92年に帰国後は東京ビビンパクラブを結成。朴保&切狂言も再始動。その後朴保バンドを結成。エネルギィッシュなライウ゛活動で走り続ける男。「魂から出た歌でなければ、人の心には届かない」朴保にとって音楽とは、生きている証なのである。

 
BIRTHDAY
 
海人

海人エイサー
うみんちゅエイサー・抱瓶の花見ではもうお馴染みのエイサー隊。95年に結成、東 村山を拠点に各地のイベントで活躍中。激しい太鼓の振りと優雅な手踊りが見どこ ろ。今年も島フェスを盛り上げてくれます!

 
風来坊

風来坊 (よさこい鳴子踊り)
結成5年、埼玉県朝霞市を拠点に各地の祭り、イベントに出演。よさこいの本場「高知の鳴子踊り」とも、北海道の「よさこいソーラン」とも違うアプローチで、独自の関東スタイルのよさこいを目指している。風来坊が掲げるのは、よさこいとHIPHOPの融合。和と洋の合体。名づけて 『和っPHOP』。あなたも新たな、よさこい革命の目撃者に!今年のテーマは“風来坊 恋の舞2006かんざし” ご声援よろしく!

 
長間孝雄

長間孝雄(ながま たかお)
沖縄を代表する唄者・三弦奏者である。日本の最西端・八重山諸島与那国島に生まれる。幼い頃から太陽と波とそして島唄を子守唄として育ち14歳にして石垣島にてデビューを飾る。さらに三弦の研磨を積むべく沖縄本島へ。その後、喜納昌吉&チャンプルーズの三弦奏者として世界を飛び回った。「じんじん」の超絶早弾きは鳥肌も
の!そして今、自ら音楽世界を表現すべく歩んでいる。


大工哲弘

大工哲弘(だいく てつひろ)
1948年沖縄県八重山郡石垣市新川に生まれる。 八重山地方に伝承される多彩な島唄 をこなす、八重山民謡の第一人者。 その島唄に愛情をこめて歌う姿勢には共感者が 多い。 98年沖縄県無形文化財(八重山古典民謡)保持者に指定。 県内外及び海外公演にも出演、ヨーロッパ、アフリカ、アジア、中米で公演。世界せましと活動を続けている。さらに世界の民族音楽家、ジャズやロックのミュージシャ ンなどとの多彩な共演活動はじめ、琉球民謡の普及、育成にも力をそそぐ、現在、沖 縄でもっとも幅広い活動をしているミュージシャンである。




主催:抱瓶グループ
問い合わせ先:島フェス実行委員会
       〒166-0002
       東京都杉並区高円寺北3-22-3
       TEL.03-3330-0447(Club ROOTS)/FAX.03-3330-2804 
       e-mail:shima@muribushi.jp